【新人看護師必見】入職前にこれだけは準備!おすすめグッズ7選

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります
仕事
スポンサーリンク
新人看護師
新人看護師

入職してからなにが必要なの?

新人看護師
新人看護師

どんなものを用意しておくと便利?

こんな疑問をこの記事で解決しちゃいます!

それではどうぞ\( ‘ω’)/

看護師・介護士向け通販国内売り上げNo1!アンファミエ
スポンサーリンク

入職前に準備しておくと良いもの

1、メモ帳

2、ペン類

3、タイマー付き計算機

4、ハサミ

5、聴診器

6、秒針付き時計

7、印鑑

スポンサーリンク

メモ帳

最初はとにかく

メモ!メモ!メモ!

聞いたことは全部メモ!!

新人看護師はメモってなんぼです(笑)

何度も見返すと思うので丈夫なメモ帳を選びましょう。

私は実習でも使用していたキャンパスのメモ帳を使っています。

スポンサーリンク

ペン類

ボールペン2色以上をおすすめします。

私は基本的に「黒・赤・青」の3色ペンを使っています。

初めのうちは少しでも気分よく仕事できるように、

書きやすい・好きなデザインのペンを選んでいました。

ですが、貸してそのまま戻ってこないことも多々あるので、今では安いものを使っています(笑)

ボールペンの他に、油性マジックも用意しておくと◎

点滴の袋に記入したり、手にささっとメモをしたり。

購入するなら

ノック式のキャップレスの油性ペンをオススメします!

キャップの煩わしさがなくてとても使いやすいです!

タイマー付き計算機

主に点滴の滴下調整で計算機を使用します。

計算機だけでも大丈夫ですが、

せっかく購入するなら

タイマー付きがおすすめ

“あと30分で点滴交換”

となっても、他の業務をやっているとつい忘れてしまいがち。

そんなときにタイマー付きだととっても便利!

自分の業務をスムーズにこなしていくためには業務の時間配分とっても大切です。

私も実際に使ってとても便利だと感じました。

周りのスタッフからも

「それいいね!」

「使いやすい!」と好評でした!

ハサミ

病棟にもハサミの在庫はあると思いますが、

自分用のハサミを忍ばせておきましょう。

私は安全ガードクリップ付きのハサミを使用しています。

購入時の参考にしてみてください。

聴診器

聴診器も病棟に置いてある場合がありますが、基本的に自分の聴診器を使っています。

おそらく聴診器は学生のときに購入していると思うので、それを使用すれば大丈夫だと思います。

秒針付き時計

主に滴下調整や脈拍の測定で使います。

実習で使っていたナースウォッチでも大丈夫ですが、安い腕時計を使用しているスタッフが多いです。

私の病院はあまり厳しいルールはないので、アップルウォッチを使用している方もいます。

(排泄処置や清潔操作の時はもちろん外しています)

秒針が付いている時計であれば問題ありません。

印鑑

薬や点滴のダブルチェックで必ず印鑑を使用します。

また、病院によっては有給申請時の書類などの職員に関連した書類でも必要になってくると思うので、準備しておきましょう。

印鑑は名字で準備するのが一般的です。

私が使用しているタイプの印鑑を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

入職前に準備すると良いもの7選いかがでしたか?

もう一度おさらいします。

1、メモ帳

2、ペン類

3、タイマー付き計算機

4、ハサミ

5、聴診器

6、秒針付き時計

7、印鑑

精神科看護師が実際に入職後に準備しておいてよかったなと思ったものを紹介しています。

他にもナースシューズも準備しましたが、

病院規定や支給される場合も考えられたので今回は書きませんでした。

特に規定がない場合でも基本は白くて華美でない靴を選びましょう。

紐よりはマジックテープやクロックスのような形のものをオススメします!

看護師・介護士向け通販国内売り上げNo1!アンファミエ

コメント

タイトルとURLをコピーしました