前回のカフェに引き続き今回も
延南洞(ヨンナムドン)のカフェをご紹介します。
今回紹介するカフェは
Cafe Layered

韓国カフェを調べたら必ずおすすめに出てくるといっても過言ではないくらい
大人気のカフェ
観光客はもちろん、韓国の若い方からも人気です。
店舗は延南洞だけでなく、安国と汝矣島にもあります!!
それでは、人気の秘訣を早速見ていきましょう。

基本情報
住所
ソウル特別市 麻浦区 延南洞 223-20
(서울특별시 마포구 연남동 223-20)
<道路名住所>
ソウル特別市 麻浦区 ソンミ山路 161-4
(서울특별시 마포구 성미산로 161-4)
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法のこと
最寄り駅
・地下鉄2号線 弘大入口駅 3番出口
徒歩10~15分
記事の最後にマップがあります(^O^)
営業時間
・11時~22時
※2022年10月時点での情報です

店内の雰囲気
外観はレンガ調
店内はヨーロッパ風のレトロインテリアでとってもおしゃれ


注文する前からお客さんのシャッター音がずっと聞こえていました(笑)
それくらいどこを撮ってもとにかく映える!!
店内は温かみを感じることもできて、女子会やデートにぴったりの雰囲気です。
1階と2階で食べることができますが、2階の方が席数が多いので2階がおすすめ。

そして天気が良ければテラス席で食べることもできます!


私が訪問した日はとても天気がよかったので、テラス席に行くお客さんが多かったです。
席1つ1つはそこまでおしゃれではないので、写真のメインは1階の商品陳列部分だと思います。
コンセントもなかったので作業向けのカフェではありません。

全部食べたい!豊富なデザート
このカフェの魅力はなんと言っても
デザート!!
スコーン、ケーキ、マフィンなどのデザートの種類が多く、1回の訪問で気になるもの全て食べることはできないくらい豊富な品揃え。


韓国はデザートのディスプレイが上手なカフェが多いですが、ここは私が行ったカフェの中でも上位を争うくらい上手に配置されていると思います。
デザートの札(名前や値段が書いてある)や並べ方、食器類も全ておしゃれ。
売り場を眺めているだけで幸せな気持ちになれます。
大袈裟だな~と思った方!
騙されたと思って一度行ってみてほしいです。
写真でしか伝えられないのが悔しい…!!
いざ、実食!

飲み物はアイスアメリカーノ
デザートはパンプキンチーズケーキとアールグレイのスコーン
を注文しました。
豆を2種類から選ぶように言われたので、酸味が少ない方をお願いしました。
そのため、酸味のない苦みのある私好みのコーヒーを飲むことができました~!
パンプキンチーズケーキは名前と写真からもわかるようにかなりずっしり感があります。
ですが、ケーキ自体の甘みは控えめなので味のくどさは感じられません。
上の生クリーム部分もほんのり甘さを感じる程度でした。
そしてアールグレイのスコーン、とっても美味しかったです!
こちらは逆にしっかり甘さがあり、アールグレイの風味も感じることができます。
まだまだ食べてみたいものがたくさんあるので、これは留学期間に何度も行きたい…!!

ぽむのアセスメント
カフェの特徴がパッと見てわかるように筆者オリジナルの項目で★評価してみました!
星の数0(最低)~5(最高)で評価しています。
今後のカフェ記事全てに記載する予定なので、訪問する際の目安にしてみてください。
※あくまでも個人の主観ですのでご了承ください。
店内の雰囲気 | ★★★★★ |
メニューの充実さ | ★★★★★ |
提供スピード | ★★★ |
商品の見た目 | ★★★★★ |
コスパ | ★★★ |
味 | ★★★★ |
接客 | ★★ |
トイレ | ——– |
店内の雰囲気★★★★★
外観から1階部分までの雰囲気が最高!!
どれだけ写真を撮るのが苦手な人でもスマホのシャッターボタンさえ押せば映えます(笑)
それくらい店内がおしゃれです!
テラス席の雰囲気も◎
日中だけでなく夜に行っても良いと思いました!!
メニューの充実さ★★★★★
とにかくデザートの種類が豊富!!
ほんとうに天国のような場所でした(笑)
今回の訪問ではデザートに夢中になりすぎてドリンクのメニューの写真を撮るのを忘れてしましました(笑)
私の記憶だとドリンクもそれなりに種類があったような…。
すいません!また行って見てきます!!笑
でも私のデザートに対する興奮具合が伝わりますよね??
提供スピード★★★
デザートの方はそのままお皿に移し替えてくれるのですぐ提供されました。
ですが、コーヒーに少し時間がかかった印象を受けます。
私が開店と同時に行ったのでまだ準備が不十分だった可能性も。
平日はわかりませんが休日は常にお客さんで満席状態だったので、ドリンクの提供は少し時間がかかるかもしれません。
できたらベルで知らせてくれます。
商品の見た目★★★★★
商品の見せ方ってこんなにも大事なんだな~と思えるくらいディスプレイがいいとなんでも美味しそうに見えるんですよね(笑)
写真を見ても分かって頂けると思いますが、見た目120点です!!
コスパ★★★
デザート類の価格帯は400~800円と差があります。
デザートがお高めなのは許せるのですが、ド
リンクも全体的にお高めな印象。
デザート1つ1つが大きいので友達や恋人と分けて食べるのがおすすめです。
味★★★★
個人的には★5つにしたいんですけど、もっといろんなものを食べてみたいという期待(?)も込めて★4つです!
おそらくどれを食べても美味しいんだろうな…。
接客★★
今回の訪問で唯一嫌な気持ちになったのが
接客でした。
このカフェ全体、というわけではなくひとりの店員さんの態度を見て★2つにしました。
私の前にアジア系のお客さんがドリンクを注文していたのですが、おそらく旅行で来られていて韓国語が全く分からない様子でした。
店員さんの韓国語の「店内で召し上がりますか?」の質問が理解できずに、注文に時間がかかってしまっていました。
そうしたら、そのレジの店員さんが明らかに面倒くさそうな顔をしてレジも適当?にやり始めたんですよね。
それを見てすごく気分が悪くなりました。
私も今まで韓国旅行に来た時、韓国語がほとんどわからなかったので「店内で召し上がりますか?」のフレーズさえも聞き取れませんでした。
それでも英語やジェスチャーで分かるようにしてくれた店員さんばかりだったので今回の接客には驚きました。
特にここのカフェは観光客も多くいらっしゃると思うので、韓国語が通じないこともあるだろうに。
ここにいる全員の店員さんがそんな風だとは思いませんが、1人でもこういう店員さんがいたら残念な気持ちになりますよね。。。
トイレ——
トイレはありましたが、今回は利用していません。
利用した際に追記します。
ちなみにパスワードは不要です。
まとめ
とにかくデザートの種類が豊富で何度でも足を運びたくなるようなCafe Layered
ここのカフェ、韓国ではめずらしく席と席の間にアクリル板があるのも個人的にいいなと思ったポイントです。
ホンデの駅から多少歩きますが訪問できる範囲以内なので、ホンデに遊びに来た際はぜひ1度食べてほしいです!!
私もまたすぐ行こうと思います!

カフェのマップはこちら↓↓
カフェのSNSはこちら↓↓
コメント