【看護学生】看護師国家試験1ヶ月前の勉強スケジュールと心構えを伝授

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります
看護学生
スポンサーリンク

看護学生のみなさん、勉強お疲れ様です。

国試まであと1ヶ月ですね。

看護学生
看護学生

国試まで1ヶ月切ったけど勉強方法は今のままでいいのかな?

看護学生
看護学生

合格できなかったらどうしよう…。

看護学生
看護学生

もう勉強したくない…。

とにかく負の感情だらけになるのは国試1ヶ月前あるあるです。

そこで!!

看護師・保健師国家試験を経験した筆者の

国家試験1ヶ月前の勉強スケジュールを大公開!!

記事の後半では

国試1ヶ月前のおすすめの勉強の進め方

心構え

についてもお話しています。

人それぞれ苦手な分野や集中力、勉強の進み具合は異なりますが、少しでもお役に立てたら幸いです。

ぽむ
ぽむ

私は手帳に勉強の計画をするタイプなので、手帳を見たらどんな一日を過ごしていたか一目瞭然でした(笑)

しっかり記録しておいてよかったです!

ちなみに私の年は2/15に保健師国家試験、2/17に看護師国家試験がありました♬

スポンサーリンク

おすすめの看護師国家試験問題集

この先のスケジュールでは問題集の名前を出していません。

だいたい以下に紹介する問題集または模試の問題を解いていました。

2022年版のリンクを貼っているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

看護師国家試験1ヶ月(30日)~20日前

1/18(30日前)
  • 9:00~21:00
    大学にて看護師国家試験の模試を受講

    大学の先生が作成した国家試験風の模試を受けました

    模試を受けたその日に自己採点及び間違えた問題の解きなおしをしました

1/19(29日前)
  • 内見

    まさかの勉強してない(笑)

    就職後は実家を出る予定で午前中から内見でした(笑)

1/20(28日前)
  • ショッピング

    この日も勉強してない(笑)

    手帳の勉強欄が空欄でした(笑)

1/21(27日前)~ 1/25(23日前)
  • 保健師クエスチョンバンク
    (以下QBとします)
  • 14:00~16:00
    看護師模試A
  • 16:30~18:00
    模試A直し
  • 18:00~19:00
    看護師模試B
  • 20:30~21:00
    模試B続き
  • 21:00~
    模試B直し
ぽむ
ぽむ

この5日間は全く同じ勉強計画でした。

(日によって模試の種類は異なります)

1/26(22日前)~ 1/27(21日前)
  • 8:30~12:00
    保健師QB
  • 13:30~15:30
    看護師予想問題集A
  • 16:00~17:30
    問題集A直し
  • 18:00~19:30
    看護師予想問題集B
  • 21:00~
    問題集B直し
ぽむ
ぽむ

1/28(20日前)は何も記載がなかったので不明です(´;ω;`)

ごめんなさい(´;ω;`)

スポンサーリンク

看護師国家試験19~10日前

1/29(19日前)~2/3(14日前)
  • 引っ越し

    実はこの国試間近に一人暮らしの家の引っ越しが…(爆)

    (こんな時期かよってツッコミお待ちしてます)

ぽむ
ぽむ

私も国試間近に内見したり家具家電を見に行ったりして、勉強時間が十分に確保できず焦ったのを今でも覚えています。

すごくいい物件でこの時期に入居しないとってタイミングだったんですよね。

ですが、引っ越し=国試合格して就職する

という意味なので、それ以外の時間は本当にキツキツのスケジュールで勉強していました。(たぶん)

2/4(13日前)~2/5(12日前)
  • 9:30~12:30
    保健師模試&直し
  • 13:30~18:30
    看護師予想問題2冊&直し
  • 21:00~
    プチナース&直し
ぽむ
ぽむ

この2日間は大学で勉強していたみたいです。

国試が近くなればなるほど不安も大きくなりますよね。

1人でいると余計にネガティブになってしまう方は友人と勉強するのもおすすめです!

2/6(11日前)
  • 9:30~12:30
    保健師模試&直し
  • 13:30~18:30
    看護師必修問題集&直し
  • 21:00~
    プチナース&直し
2/7(10日前)
  • 9:30~12:30
    保健師模試&直し
  • 13:30~18:30
    看護師問題集2冊
    看護師必修問題1冊
    看護師模試A&直し
    看護師必修問題集&直し
  • 21:00~
    看護師模試B 2回分&直し
ぽむ
ぽむ

この日も大学で勉強していました。

看護師国家試験9~2日前

2/8(9日前)
  • 9:30~12:30
    保健師模試&直し
  • 13:30~18:30
    看護師模試A 3回分&直し
  • 21:00~
    看護師模試B 2回分&直し
2/9(8日前)
  • 13:00~17:00
    保健師模試&直し
  • 17:30~19:00
    看護師必修問題&直し
  • 21:00~
    看護師必修問題&直し
2/10(7日前)
  • 9:00~12:00
    保健師QB&直し
  • 14:30~15:30
    保健師QB&直し
  • 16:00~19:00
    プチナース&直し
  • 21:00~
    看護師模試&直し
2/11(6日前)
  • 保健師国家試験過去問2年分&直し

    直近の保健師国家試験2年分を本番のようにマークシートで実施します

2/12(5日前)
  • 保健師暗記

    看護師に比べて暗記量は少ない保健師(って言っても全然多い)

    保健師のQBで保健師の暗記を一通り確認しました

2/13(4日前)
  • 保健師の模試2回分実施

    今までに受けた模試2回分の解きなおしをしました

2/14(3日前)
  • 保健師最終確認

    今まで解いてきた問題の最終確認

    暗記で不安な部分を最終確認

    疫学、データ類の最終確認

ぽむ
ぽむ

この日がバレンタインなんて頭の片隅にもなかったような…

2/15(2日前)
  • 保健師国家試験

    看護師国家試験より一足先に保健師の国家試験を受けました

    保健師を受けるのは同級生110人中のたった15人です

    寒い中一致団結してみんなで問題出し合って勉強した思い出(笑)

  • 試験終了後
    プチナース

    保健師が終わっても浮かれられません

    看護師国家試験に気持ちを切り替えて、夜は看護師の勉強をしました

看護師国家試験前日

2/16(前日)
  • 最終確認

    今まで解いてきた必修問題の最終確認

    予想問題集の確認

    (主に一般問題がメイン)

    新項目分野の最終確認

看護師国家試験1ヶ月を切ってからの勉強方法

私が国試1ヶ月を切ってから勉強方法で変えた点についてお話します。

①新しい問題集に手を出さない

②国試までに見直したい問題に印や付箋をつける

③苦手分野は半分諦める

④アルバイトや遊ぶ予定は作らない

新しい問題集に手を出さない

特に一般問題は新しい問題を解かないようにしていました。

正直、一般問題って難しくしようと思えばいくらでも難しくできるんです。

国試1ヶ月を切って問題が解けなくて不安にならない人はいないと思います。

わざわざ不安な気持ちになりたくないですよね。

それなら一般問題は今まで解いたことのある問題をひたすら解きましょう。

例え友達が見たことのない問題集を解いていても放っておいてください。

私は私。

(これが1番難しいんですけどね…)

ただし!

必修問題に関しては、新しい問題集を買いました。

必修問題だけが載っている予想問題集です。

必修問題に絶対的な基準点があるのはご存知ですよね。

必修問題だけが載っている予想問題集を解いて、不正解だった部分は徹底的に勉強をし直したり、暗記をしたりしていました。

国試までに見直したい問題に印や付箋をつける

国試前日や当日はソワソワして、何に手を付ければいいのか分からなくなってしまいがちです。

「よし!今まで解いてきた問題集を1から解きなおそう!」

絶対無理です。

なので、国試1ヶ月を切った時点で

「あ~これ前日に見ておきたい問題だな」

って思った問題に目印をつけておきま

おすすめは付箋

私は色分けして付箋を貼っていました。

当日ギリギリまで確認したい

→オレンジ色

前日に確認しておきたい

→黄色

確認できたらいいな

→緑色

こんな感じで。

私的にすごくおすすめです。

苦手分野は半分諦める

人間なんだから得意分野苦手分野があって当然です。

1ヶ月を切ってから苦手なものはきっと国試前日も当日も苦手でしょう(笑)

苦手分野が克服できなかったからといってネガティブな感情に陥ってしまうのはもったいないです。

私は母性の分野が苦手でした。

暗記項目が多い&興味のない分野だったからです(笑)

なので、必修問題レベルの暗記だけして、他は諦めました(笑)

苦手分野は最低限の知識だけ!開き直ることも大切です。

アルバイトや遊ぶ予定は作らない

手帳を見てみると、国試1ヶ月を切るまでは誰かとご飯行ったり、バイトしたり、ライブに行っていましたが、1ヶ月を切ってからは一切ありませんでした。

(国試ギリギリに引っ越ししました、これは必要なことだったので大目に見て下さい笑)

息抜きにプライベートの予定を立てるのも一つだと思います。

私が予定をいれなかった理由は、万が一国家試験に落ちた時に、きっとその時の予定を恨んでしまう気がしたからです。

「あの時の時間を勉強に充てていたら…」

そんな後悔は絶対したくなかったので、予定をいれなかったんだと思います。

あとは周りに医療系の友達が多かったので遊ぼう!ってならなかったのも理由のひとつです(笑)

看護師国家試験までの心構え

「不安とうまく共存する

冒頭でも述べましたが、

国試1ヶ月を切ると、急になにもかも不安になります。

人それぞれ程度はあると思いますが、ほぼ全員。

先に言っておきます。

この不安は合格発表で自分の受験番号見るまで消えません(笑)

もうこれはどうしようもない!

2回(看護師と保健師)の国家試験を経験したからこそ言えることです。

不安になるのは

今までしっかり頑張ってきたから

頑張ってきたからこそ

「自分の実力がだせなかったらどうしよう」

「当日ど忘れしたらどうしよう」

って不安に襲われるんです。

不安になる=頑張ってきた証拠

実習で指導者さんに突っ込まれたり、大量の記録やるよりマシ!!って言い聞かせてみてください(笑)

心構えはとにかく今まで頑張ってきた自分を信じること

ぽむのおまけ

私の大学はおそらく看護師国家試験の勉強が厳しかったと思います。

よく言えば、かなり手厚いサポートがありました。

模試の回数も多く、先生オリジナルの学内試験が何度もありました。

その都度解きなおしをし、ノートにまとめて提出して、点数が低い学生に対しては強制補講がありました。

そんな大学でした。

数年前のことですが今でも強烈に覚えていることがあります。

年末に看護学科の教員から学生全員にこんなメールが送られてきたのです。

教員
教員

年末年始、世の中は浮かれているかもしれませんが、みなさんには今回無関係だと思ってください。

長い人生の中で一度くらい、年末年始の気分を味わえなくても構いません。

少しくらいという気のゆるみがズルズルと連日となっていきます。

気を緩めず、最後の踏ん張りどころです。

大学入試のセンター試験で年末年始を味わえない経験をした私は、今回で二回目になるわ!ってひとりツッコミしました(笑)

(当時の年末年始のスケジュール確認したら、年明け1/1からは勉強していましたが、年末はギリギリまでバイトしてしっかりガキ使見てました)

ここまで厳しかったおかげで(?)看護師も保健師も国家試験合格率は100%!

さて、国家試験まであと1ヶ月。

応援しています!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました