
韓国に行きたい
が口癖の私。
少しでも韓国を感じたいと思い、
休日を利用して韓国風カフェに行くようになりました。
昨日は友達と🥰
— ぽむ (@pom3616) October 14, 2021
とっても素敵なカフェだったので
ブログにします💕#ブログ仲間とつながりたい #ブログ初心者と繋がりたい #韓国カフェ pic.twitter.com/KRDIk5zYAn
今回紹介するCafe Villa(カフェ ヴィラ)さんは
「ここは韓国!?」と錯覚してしまうほど素敵なカフェでした。
早速どんなカフェなのかレポしていきます(^O^)

平日の13時頃利用しました。

まるで韓国にいるみたいなCafe Villa(カフェ ヴィラ)
2021年7月7日にオープンしたばかりの新しいカフェ。

地下鉄鶴舞線「大須観音駅」2番出口から
徒歩8分ほどとアクセスしやすいところにあります。

お店に入ると
「ここは本当に名古屋?」と目を疑います。
白を基調とし、シンプルだけど温かみも残っている。
どこか落ち着く空間が創り出されていました。
私が伺った際はほとんどが若い女性のお客さん。
平日にも関わらず、
お客さんが絶え間なく来ていて人気っぷりを目の当たりにしました。
SNSを見てみるとカップルや男性のお客さんも多いみたいです。
内装にうっとり
韓国カフェ好きのハートをグッと掴む映えスポットも用意されています。
店内中央にあるお洒落な鏡でお客さんが順番に撮影していました。

店内は常にお客さんで満席だったので、
どうしても鏡にお客さんが映り込んでしまうのが少し残念でした…(´;ω;`)
この鏡ももちろん素敵だったのですが、
私が特に好きな空間はこちら。

ここも座席の一部なのですが、
美術館の一角?
と思うくらい芸術的でうっとり
一人で来た際にはここでほっと一息つきたい…。
白とグレーの内装は一見冷たい印象?を与えてしまいがち。
ですが、Cafe Villa(カフェ ヴィラ)さんでは、
丸みの帯びた椅子やテーブルを使用していたり、
オレンジ系のライトを使用することで
優しくて温かみのある雰囲気を醸し出しています。
こういう雰囲気づくりが韓国っぽいなぁと。
インスタ映え間違いなし!ドリンクとデザートメニュー
Cafe Villa(カフェ ヴィラ)のメニューはこちら。

私はアイスアメリカーノ(550円)とブラウニー(650円)
友人はアイスブレンドコーヒー(550円)とブラウニーを注文しました。

最近アメリカーノを飲み始めたばかりの初心者ですが、
アイスアメリカーノ、とても私好み♡
酸味が弱めでさっぱりとしていますが、
豆の苦みも程よく感じられました!
どんな豆を使っているんだろう、
このアメリカーノなら美味しい!
と思って飲めます。
ブラウニーはこちらの看板デザートでもあります♡
甘さ控えめで、中にはナッツが入っていました!
しっとり系ではなくサクッと系のブラウニーです。
コーヒーにはもちろん、
甘いドリンクとの相性も抜群だと思いました!

ブラウニーと黒ごまマカロンは早めに完売してしまうことが多いみたいなので、
狙っている方はぜひ早い時間に足を運んでみてください!

内装やメニューだけじゃないCafe Villa(カフェ ヴィラ)の魅力

実は私の推しポイントはまだあるのです・・・!!
更なる推しポイントは、、、
Cafe Villa(カフェ ヴィラ)の「スタッフさん」
スタッフさんが優しかった(´;ω;`)♡
この日は天気が悪く一時的に大雨が降ったのですが、
雨に濡れながら来店したお客さんに
「大丈夫ですか?」
と声を掛けていたスタッフさんの細やかな心遣いがとても素敵でした。
また、楽しそうにお仕事されているのも印象的。
マスク越しでもわかる笑顔ややり方教えている様子を見て、
スタッフさん同士もきっと仲がいいんだろうな~と容易に想像できました。
居心地の良さをつくりだしているのは、
内装だけでなく素敵なスタッフさんのおかげでもあるんだな~と確信しました。
Cafe Villa(カフェ ヴィラ) まとめ

まるで韓国にいるかのような気持ちにさせてくれるCafe Villa(カフェ ヴィラ)
素敵な内装、豊富で美味しいメニュー、優しいスタッフさん
人気になる理由がよくわかりました。
栄・大須に来た際にはぜ足を運んでみてください!

Cafe Villa(カフェ ヴィラ)のアクセス
Cafe Villa(カフェ ヴィラ)インスタグラム
公式Instagramをご覧になる場合はボタンをクリックしてください!

併せて読みたい
他の韓国風カフェも記事にしています。
こちらも栄エリアにあるのでぜひ立ち寄ってみてください。

コメント