
韓国語を勉強したいけど独学でも大丈夫なのかな?
どんな勉強を始めたらいいんだろう?
結論から言うと、
独学でも勉強は可能です!
ん?なんだか意味深な書き方(笑)
ちょっと気になる・・・って方
韓国語を勉強したいけど何から始めたらいいのかわからない方
2021年9月から筆者が実際に行っている韓国語の勉強方法をまとめています。
ぜひ参考にしてみてください。
1レッスン550円(税込)から通える韓国語スクール K Village Tokyo
韓国語の教材で学ぶ

韓国語の教材を調べたことがある方なら、
誰しもが一度は目にしたことがあるであろう
「できる韓国韓国語初級ⅠとⅡ」
こちらを購入して学習を進めています。
2021年の10月末時点でⅡの8割ほどは終わっていますが、
1周だけでは頭に入らないので来年の1月までに2周目が終わるように計画しています。
問題は教材に直接書き込むのではなく、
ノートやiPadに行っています。
文章量も丁度よく、CDが付いていて音声も確認できるので私は買ってよかったと思っています。
この教材のよかった点など、
詳しいレビューは改めて記事にしようと考え中です!

ⅠとⅡを購入すると韓国語初級の文法が学べます!
韓国ドラマで学ぶ

YouTubeなどに投稿されている短い韓国ドラマの一部を選択します。
ネイティブの話す速度や抑揚の付け方、強弱の付け方に注意しながらシャドーイングをして自分のスピーキング能力を伸ばすことが目的です。
セリフの中でわからない単語や文法がでてきたら全て調べているので、めちゃくちゃ時間がかかる…。
本当は毎日やりたいところですが、
体力と時間的に難しいので一週間ほど時間がかかってしまいます(´;ω;`)

韓国語で日記をつける

2,3分の短文で、韓国語で文章を作ります。
長文の日記は日本語でも書くのが難しいので(笑)
できるだけ毎日書くように心掛けています。
最初から韓国語で書こうとすると、自分がわかる単語や文法に偏ってしまう傾向にあります。
そのため、先に日本語で書く内容をメモしてから韓国語で書くようにするのがポイント!
そしてもっと大事なのが、
書いて終わり!にしないこと。
初心者であればあるほど、
自分の考えた文章が本当に合っているか疑いの目をもちましょう。
同じような例文がないか調べたり、
韓国の方に添削してもらうなどして、
自分の書いた文章を添削してもらうことが大切です。

単語を知る

初級レベルの単語を毎日少しずつ覚えるようにしています。
覚え方は自分の覚えやすい方法で大丈夫です。
私は単語の勉強しよう!と構えると眠くなったり、集中力がきれるので、
隙間時間を使っています。
仕事の休憩時間やドライヤーをしている時間、CMの間などなど。
「覚えよう!」とするのではなく、
「時間があるから少し単語でも見ておこうかな」
くらいのテンションです(笑)
格安の長期留学・ワーホリなら|夢カナ留学
韓国語の聞き流し

寝る前のほんの数分だけ、韓国語を聞き流します。
「韓国語 聞き流し」で検索するとYouTubeチャンネルが出てくると思うので、適当に選んでひたすら聞いてます。
眠たい時は本当に聞くだけで大丈夫。
シャドーイングしなくてもいいので、ただただ耳を慣らすことを目的にしています。
Vlogを見る

韓国留学している方や韓国に住んでいる方のYouTubeを見ています。
韓国語字幕があると勉強になるのでなお良い!
韓国語の勉強というよりも、
「韓国の現状を知るため」
「韓国に行っている気分になるため」
韓国に行ったときのイメージ作りがメインです。
Vlogにした理由は単にぽむの好みだから(笑)
モッパン(食べる動画)が好きな方はモッパン動画、
メイクが好きな方はメイク動画など、
自分の好きなジャンルの動画を見てください!
\在籍生徒数No.1の韓国語教室/
韓国語初心者でも独学は可能なのか

「韓国語初心者でも勉強は可能」
こう冒頭でぽむは言いました。
たしかに勉強はできます!
ただ単に勉強するのは可能です。
・自分に合った学習方法を見つけること
・楽しく学ぶこと
・継続すること
韓国語に限らずですが、
外国語を使えるようになるまでに独学で成長するためには、
この3つがとても大切だと身に染みています。

できるだけ多くの韓国語を学んで留学したいので、
今日も楽しく韓国語を学びます♡
みなさんも一緒に頑張りましょう!

まとめ
韓国語初心者の勉強方法
・韓国語の教材で学ぶ
・韓国ドラマで学ぶ
・韓国語で日記をつける
・単語を知る
・韓国語の聞き流し
・Vlogを見る
独学は可能か?
ただ勉強するのは可能。
しかし、本当に自分の言語にしていくためには
・自分に合った学習方法を見つけること
・楽しく学ぶこと
・継続すること
この3つのポイントを押さえること。
よかったらこちらの記事もご覧ください!

コメント