韓国にはケーキ、スコーン、ドーナツ、クッキーなどの小麦を使用したデザートが置いてあるカフェが本当に多いです。(当たり前ですが…笑)
「小麦を控えたい…。
だけどかわいいカフェにも行きたい!!!!」
そんな方におすすめしたいカフェをみつけました。
今日はグルテンフリーのデザートで有名の
「연남다방
(ヨンナムダバン)」
をご紹介します!!


基本情報
住所
ソウル特別市 麻浦区 東橋洞113-25
(서울특별시 마포구 동교동113-25)
<道路名住所>
ソウル特別市 延禧路1キル36
(서울특별시 마포구 연희로1길36)
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法のこと
最寄り駅
・地下鉄2号線 弘大入口駅 3番出口
徒歩5分
記事の最後にマップがあります(^O^)
営業時間
・13時~22時
※2022年9月時点での情報です

店内の雰囲気


全体的にアンティーク調で温かい雰囲気を感じることができます。
かわいらしいアンティークのインテリアで写真を撮りたくなること間違いなし!
上の階にはどこに座っても心躍るような席がたくさん。




席にあるライトや貼ってある絵がとてもおしゃれですよね。
客層はカップルや女性同士が大半を占めている印象です。
席によっては充電可能なところも。

米粉を使ったデザートメニュー
연남다방(ヨンナムダバン)の魅力は
「グルテンフリーのデザート」です。
お店に置いてあるクッキーやケーキ類は全て米粉を使っているそう。

“연남다방(ヨンナムダバン)の全てのデザートは小麦ではなく米粉で作ったグルテンフリーのデザートで消化に良いです”
メニューは以下の通りです。





いざ、実食!
グルテンフリーのクッキーとアイスアメリカーノを注文しました。

私好みの酸味のないアメリカーノでした(嬉)
ほんのり苦みがあり、豆の香りも感じられます。
私が大好きなアメリカーノ!!
コーヒーの酸味が苦手な方は好きな味だと思います。
サクッとしたクッキーというよりはスコーンに近い感じです。
ホロホロ系なので食べる際は注意してください。
中にはチョコと胡桃が入っていて、思っていた以上に満足感があり美味しかったです。
温めて食べても美味しいと思います。
(店内で食べる場合は温めてくれます)
次はケーキを注文したいです(^O^)

ぽむのアセスメント
カフェの特徴がパッと見てわかるように筆者オリジナルの項目で★評価してみました!
星の数0(最低)~5(最高)で評価しています。
今後のカフェ記事全てに記載する予定なので、訪問する際の目安にしてみてください。
※あくまでも個人の主観ですのでご了承ください。
店内の雰囲気 | ★★★★★ |
メニューの充実さ | ★★★ |
提供スピード | ★★★★ |
商品の見た目 | ★★★ |
コスパ | ★★★ |
味 | ★★★★ |
接客 | ★★★ |
トイレ | ★★ |
店内の雰囲気★★★★★
アンティーク調の雰囲気がとても素敵です。
どの席に座ってもハズレがないように1席1席がオシャレなのもGOOD!
昼だけでなく、夜に行っても雰囲気がよさそうです。
韓国人の口コミを見ても、「カフェの雰囲気が良い」という言葉が多かったです。
メニューの充実さ★★★
グルテンフリーのため、他のカフェに比べるとケーキの種類は少ない印象。
ドリンクの種類も基本的なもののみといった感じです。
提供スピード★★★★
週末の混雑時間にはやや待ち時間はありますが、特に気になることはありませんでした。
できたらベルで知らせてくれます。
商品の見た目★★★
パット目を引くような商品はないと思いました。(特にドリンク)
私は商品そのものよりも商品陳列に魅力を感じました。
コスパ★★★
グルテンフリーだからか全体的にデザートの価格は高いように感じました。
味★★★★
アメリカーノもクッキーも満足できる味でした!
接客★★★
悪くも良くもなかったので★3つで。
トイレ★★
トイレ自体は汚くないですが男女共同で1つしかないためマイナスポイント。
トイレは暗証番号が必要なタイプで、レジに数字が書いてあります。
まとめ
週末の昼過ぎになるとあっという間に満席になるくらい人気なカフェです。
本当に雰囲気が良いのでぜひ一度行ってみてほしいです!!

カフェのマップはこちら↓↓
연남다방のSNSはこちら↓↓
コメント