本日はカフェ激戦区の聖水(ソンス)エリア
「haru&oneday
(하루앤원데이)」
というカフェに行ってきました!

なんと、ここのカフェ
SUPER JUNIORドンヘのご家族が経営しているカフェだそう!
本人はもちろん、ヒチョルも来たことあるんだとか!
どんなカフェなのか早速レポしていきます。

基本情報
住所
ソウル特別市 城東区 聖水洞2街314-5
(서울특별시 성동구 성수동2가314-5)
<道路名住所>
ソウル特別市 城東区嵯峨山路92
(서울특별시 성동구아차산로92)
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法のこと
最寄り駅
・地下鉄2号線 聖水駅 4番出口 徒歩1分
記事の最後にマップがあります(^O^)
営業時間
・月~金:8時~22時30分
・土、日:9時~22時30分
※2022年9月時点での情報です

店内の雰囲気
「開放的!!」
店内に入った全員が感じるといってもいいくらい店内が本当に広くて開放的です。

2人掛けの席から6人程度の人数で座れる席、ソファー席もあります。
実際1人で勉強されている方もいれば、数人で会議をされている方もいらっしゃいました。様々な用途で利用できそうですね。
席数もかなりあったので、週末のお昼過ぎに行っても席に余裕がありました。
ただし!!
カフェの目の前が大通りに面していて交通量が多いこと、駅チカであることから、かなりうるさいです。
そのため音なしで静かに勉強したい方には不向きだと思いました。

メニュー
ドリンクのメニューは以下の通りです。


フードは一部の写真になります。
(すみません)

マカロンかわいい…( *´艸`)
いざ、実食!
スコーンとアイスアメリカ―ノを注文しました。

食べた直後は塩っけが強いかな?と思いましたが、だんだんバターの風味が効いてきてとても美味しい!
店員さんが温めて下さったのでサクッとしたスコーンを頂けました。
酸味が強めのコーヒー。
私は酸味が強いコーヒーがあまり好みではなかったので少し残念。
次はラテ系のドリンクを注文してみたいです。

ぽむのアセスメント

カフェの特徴がパッと見てわかるように筆者オリジナルの項目で★評価してみました!
星の数0(最低)~5(最高)で評価しています。
今後のカフェ記事全てに記載する予定なので、訪問する際の目安にしてみてください。
※あくまでも個人の主観ですのでご了承ください。
店内の雰囲気 | ★★★ |
メニューの充実さ | ★★★★ |
提供スピード | ★★★★ |
商品の見た目 | ★★★★ |
コスパ | ★★★ |
味 | ★★★★ |
接客 | ★★★ |
トイレ | ★★ |
店内の雰囲気★★★
開放的で席数も多く店内だけで考えるならかなりおすすめです。
しかし私的には外の騒音がかなり気になったのでその分が少しマイナスになりました。
私が行った日はドアも開放されていたので、そのせいもあって余計に騒音が気になったかもしれません。
メニューの充実さ★★★★
ドリンクはコーヒー類だけでなくスムージーやフルーツティーなどのメニューが。
フードもケーキ、スコーン、マカロン、マドレーヌなど豊富にありました!
商品の見た目★★★★
何を買っても間違いなさそうな見た目!
私はマカロンの見た目にやられました!!笑
コスパ★★★
価格は全体的にやや高い印象です。
味★★★★
アメリカーノは私の口には合いませんでしたが、スコーンはとってもおいしかったです!
次はラテ系とケーキ類を食べたいです。
接客★★★
3人ほどスタッフがいらっしゃいました。
接客は良くも悪くもなかったので★3つで。
トイレ★★
男女別でトイレ自体は汚くなかったのですが、トイレットペーパーは流せません。
そして★2つにした理由はトイレに入るためにパスワード?が必要だからです。
(韓国あるあるです)
買い物したレシートに番号が書いてあるのでそれで開けるタイプです。
最初それを知らずにトイレに行ったので困りました(苦笑)
店員さんに番号を聞いたら教えてくださったので、これから行かれる方はレシートを見るようにしてください。
また、カフェ内にはトイレはなくカフェ外のビルにあるので注意してくださいね。

まとめ
アイドルの家族が経営されているとのことでしたが、普通のカフェと雰囲気はあまり変わらなかったような気がします(笑)
たまにご家族がお店にみえるみたいなので、運の良い方は会えるかも!?
カフェ自体とてもおしゃれなのでぜひ一度行ってみてください。

カフェのマップはこちら↓↓
haru&oneday(하루앤원데이)の
SNSはこちら↓↓
コメント